にっすぃはパルプンテを唱えた!の掲示板6 |
ラーメン大好き!三重県の麺好きさん ラーメンについて情報交換しましょう! また、雑談やご意見など自由に書いてください。 (いっぱいになったので6つ目です) |
| ||||||||
No.269 | 2009/11/18(水) 17:38:06 |
焼きたらこ | |
たかがラーメン、されどラーメン | |
こんばんは。まいどです(^^)。 今日、会社の某の知人から聞いたのですが、久居のジャスコの近くに、12月の上旬に”開花屋”がオープンするらしいです。なんか最近、津の南の方はラーメンがふえてきましたねえ。 まあ、とりあえず、”やまいち商店”に行かねば(^^ゞ。。。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.257 | 2009/11/16(月) 17:56:40 |
焼きたらこ | |
新しいラーメン屋 | |
こんばんは。今日、高茶屋に丸源がオープンしたのですが、ごはんや”たろう”の近くに”やまいち商店”というラーメン屋もできました。名前が10年くらい前に経営破たんした証券会社とよく似てる(>_<)。渋い佇まいで、とんこつラーメンがあるらしい。 ↓そういえば、鈴鹿の23号沿いに、確か”しまちゃん”というラーメン屋見たような気がするのですが・・・。。。チラッと見ただけなので、間違いかも(>_<)。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レスをすべて読む |
No.249 | 2009/11/14(土) 22:48:09 |
猫の手 | |
今日、京都行ってきたので | |
嘯月の上生菓子を予約してあったので、京都に行ってきました。 到着の時間が昼過ぎと遅めだったので、行列店は避けて、 近場ですませることにしました。 実は、京都拉麺小路には、行ったことが無かったので、こに機会に行ってきました。 前から、気になっていたことがあったので、”すみれ ”に行ってきました。 気になっていた事というのは、7−11(セブンイレブン)で、”一風堂”や、”すみれ”のカップラーメンが売っているのですが、結構完成度が高いので、それを確かめてみたいと思っていました。 結果は、「7−11スゲーーーーーーーーーー!!」ですね。 良くここまで、再現できたと思います。 全く、最近のカップラーメンの技術は凄いですね!! あと、京都拉麺小路は、2店舗工事中で、11月17日から開店らしいです。 一店舗は、つけ麺屋でした。 京都は、ぼちぼち紅葉が見ごろになってきてるので、お勧めです。 |
| ||||||||||||||||||||||||
No.247 | 2009/11/14(土) 01:04:27 |
ひ辻 | Website: めしうま三重 |
チャベリータ | |
今日と言うか昨日と言うか昼に行ってきました。 外見はひとりでは入り難かったですが、 中に入ってみればむしろひとりで過ごしやすそうな感じでした。 ただタコスをそのまま食べるのはつらい... ビールが飲みたい... テキーラが飲みたい... 休日に自転車で行くべきでした。 |
| ||||||||
管理メニュー |
|